各種検査
当院では一般内科をはじめとした、消化管疾患、肝臓疾患、内視鏡検査などに幅広く対応しています。そのため、さまざまな症状を検査できるよう設備機器を揃えています。
体の状態で気になる事があればお気軽にご相談ください。

当院で可能な検査
- X線(レントゲン)検査
- 超音波検査
- 動脈硬化検査
- 心電図
- 骨塩定量(骨密度)検査
超音波検査
超音波(エコー)検査とは、高い周波数の音波を体に当て、体の中にある様々な臓器を検査することが出来ます。被爆もなく安全な検査で短時間で検査できます。

■ 当院で可能な超音波(エコー)検査
腹部
肝臓、胆のう、すい臓、腎臓などのお腹の中の臓器や大血管を検査します。
心臓
心臓の動きや弁の動きの異常(弁膜症)の有無を調べます。
頚動脈
脳梗塞の原因となる血管の血栓や動脈硬化の有無を調べます。
甲状腺
甲状腺にある腫瘍や甲状腺の腫大の有無を調べます。
下肢静脈
異常な足のむくみの原因となる静脈の血栓の有無を調べます。
動脈硬化(血圧脈波)検査
両手、両足の血圧を測ることによって血管の詰まり具合や動脈硬化の有無を調べます。実際の測定にかかる時間はわずか5分程度です。
動脈硬化が進むと、脳梗塞、脳出血、狭心症、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症などを引き起こすこともあります。高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満などのある方や喫煙習慣のある方はぜひ検査をお勧めいたします。
心電図
狭心症や虚血性心疾患(心筋梗塞など)、不整脈の有無を検査します。
骨塩定量検査
骨密度を図ることで、骨粗鬆症になっているかどうかを調べる検査です。