roading

WEB予約

当院について

院内 about us

Profile

医師のご紹介

医師

院長 中田 悠紀

  • 平成16年
    金沢医科大学医学部卒業
  • 大阪大学医学部付属病院
    消化器内科
  • 関西労災病院
    消化器内科
  • JCHO大阪病院(旧大阪厚生年金病院)
    消化器内科医長
  • 日本内科学会
    総合内科専門医
  • 日本消化器病学会
    消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会
    消化器内視鏡専門医
  • 日本肝臓学会
    肝臓専門医

Treatment Flow

診療の流れ

01

ご予約

当院はWEB予約システムを導入しております。待ち時間軽減のため、WEB予約をご利用いただくことをおすすめします。
※ご予約されない場合は混雑状況により診察できない場合がございます。

02

受付

ご来院されましたら必ず受付にお声がけください。
WEBでご予約されている方は、その旨を受付にお伝えください。
再診の方で1カ月以上前にご来院いただいた場合は、診察券と健康保険証(またはマイナ保険証)をお持ちください。

初診の方へ
健康保険証またはマイナ保険証、医療証、お薬手帳、糖尿病の方は糖尿病手帳、紹介状(他医療機関からの紹介の場合)をお持ちください。

03

診察・検査

問診や診察の結果、検査が必要となった場合には適切な検査を行ないます。
当院ではさまざまな症状の原因を調べられるよう、設備機器を揃えております。

04

治療

治療が必要な場合には、お一人おひとりに合わせた治療を行います。治療に関して気になる事があれば、些細なことでもお気軽にご相談ください。

05

お会計

診察や治療が終わりましたら、受付にてお支払いをお願いいたします。
お薬が必要な方には、領収書と一緒に処方箋をお渡しします。

Equipment

設備機器のご紹介

超音波診断装置(エコー)

超音波診断装置(エコー)

肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、心臓、血管などの状態を観察します。ポリープや血栓など体の異常がないか調べることができます。

X線(レントゲン)

X線(レントゲン)

肺や心臓、消化器系の病気による体の異常がないか調べることができます。

内視鏡検査

内視鏡検査

胃や大腸などの消化器系粘膜を観察できます。内視鏡検査を行なうことで、がんなどの病気を早期発見することが可能です。

自動血球計数CRP測定装置

自動血球計数CRP測定装置

血中の血球数を数分で測定することができるため、感染症や炎症の早期発見に有効です。

空気清浄機

空気清浄機

当院では各所に空気清浄機を設置し、ウイルスや菌による感染拡大防止に努めています。

WEB予約